よくあるご質問

契約について

全般

マンスリーマンションとは何ですか?

1ヶ月から1年まで1日単位でご利用いただけるマンションのサービスです。
下記のようなメリットがあります。

  • 敷金、礼金が不要です。
  • 水道光熱費支払の手間がありません。

    ご入居日から電気、水道、ガスはすぐ使えるようになっています

    定量を超えた場合は、別途実費をご請求させていただきます。超過分のお支払いはクレジットカード決済以外に限ります。あらかじめご了承ください。

  • 家具、家電つきで、快適な暮らしをお約束します。
    生活に必要な家電、備品などはお部屋に備え付けていますので、 皆様には身の回りの品物をお持ちいただくだけで、すぐ生活ができます。
さらに詳しい内容につきましては「マンスリーマンションとは」にご案内がございます。

室内にはどんなものが置いてありますか?

すぐに生活がスタートできるように、 日常生活に必要な、家具、家電製品はもちろん、 シャンプー、 ボディソープ、 台所洗剤までご用意しています。

室内を見てから検討することはできますか?

ご見学を希望される物件に空きがあれば、可能です。 お電話、またはメールにて、ご希望の物件をお伝えください。 ご見学の日程を調整いたします。

出張で利用します。通勤先に近い物件があるかどうか知りたいのですが。

目的の住所・駅などをお教え頂ければ、最寄の物件をお探しいたします。 まずはお電話、もしくはメールにてお問い合わせください。

掲載価格の税額表記はどうなっていますか?

お客様にわかりやすいよう、課税項目につきましては消費税込み価格表記を行わせて頂いております。
課税項目につきましてはページを表示した時点での税率にて掲載しております。

お申込み・ご予約について

費用はどの程度で利用できますか?

ご利用の物件により利用料金は異なりますが、 次のような料金体系をとっております。

ご利用料総額=「利用料(賃料+水光熱費)」×「利用日数」+「ルームクリーニング代」

お見積もりを作成いたしますので、 お電話、もしくはメールにてお問い合わせください。

予約の申し込みはどのタイミングから可能ですか?

ご契約の期間を問わず、いつからでもご予約いただけます。
ただし、お部屋の空き室状況によって変動するためご案内出来ない場合もございます。

今日から入居したいのですが可能ですか?

まずはお電話にてお問い合わせください。
空室状況を確認してご案内させていただきます。

1室に何人まで入居できますか?

以下の通りです。

  • 1K、1LDKタイプの場合・・・1名
  • 2K、2LDKタイプの場合・・・2名
  • 3K、3LDKタイプの場合・・・3名

物件によっては、上記以上の人数でご利用可能なものもあります。 まずはご相談ください。

複数人で利用する場合の利用料金はどうなりますか?

お部屋の詳細ページに掲載されている利用料金は掲載されている「設定人数」でのご利用料金となります。
設定人数より多くの人数にてご利用の場合は、以下の追加料金が必要となります。

  • 未就学児:無料/6歳以上:有料
  • 1ヵ月以上:880円/日
  • [例] 設定人数1人(最大人数)の場合

お1人様でのご利用は記載の利用料金となります。お部屋は最大2名様までのご利用が可能となっておりますが、設定人数を越える人数の場合には別途追加料金が必要となります。
追加料金に関する詳しい内容についてはお問い合わせ下さいませ。

2人以上で利用する場合の水光熱費利用枠上限はどうなりますか?

水光熱費の1ヶ月の上限はお部屋により異なります。2名利用以降1名追加につき、6,600円がプラスになります。
※小学生未満の幼児の場合は追加されません。

入居する本人以外の契約は可能ですか?

ご利用いただけるのは、ご契約者様ご本人様のみとなります。 恐れ入りますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ただし、法人契約などの場合は別途ご案内させていただきます。

利用申込にはどのような手続きが必要ですか?

ご予約からご入居までのお手続きの流れは、「お部屋の予約をしたい」をご確認ください。

申込の際に必要な身分証明書とは、どんなものですか?

ご提示いただく書類は「お申込みの手続き」をご確認ください。

詳しいお手続きの内容につきましては、 お電話、またはメールにてお問い合わせください。

使う可能性が高いですが、とりあえず部屋を押さえることは可能ですか?

まだ正式なご利用がお決まりでない場合、 お申込から24時間、 他の方からの予約が入らないよう、 ご希望の物件を確保しておくことが可能です。 人気の高い地区や物件になると、 すぐに空室がなくなってしまうこともございます。
ぜひともご活用ください。

申込後のキャンセルは可能ですか?

可能ですが、キャンセル料が発生しますので、下記の内容をご確認ください。

【入居前】

  • ご入居開始日の8日前以前 … 予約申込受領日から申出日までの日数(マイページご利用の場合は同意日)×(1日あたり賃料×30%)
  • ご入居開始日の7日前以降 … 賃料の30日分(利用期間が30日未満の場合は賃料全額)

水道光熱費はキャンセル料の対象にはなりません。

駐車場・追加利用などがあってもその請求分はキャンセル料の対象にはなりません。

キャンペーンなどにより1日あたりの値引がある場合は、値引き後の金額に対してキャンセル料を計算いたします。

契約開始日の変更は申込時に受付した指定日の前後14日以内とし、それを越える依頼についてはキャンセルとして取り扱いさせていただきます。

【入居後】

駐車場・追加利用料に関して、短縮はお部屋の短縮ルール(1ヵ月前告知)に準じます。
期間の変更は可能ですか?」の欄をご確認ください。

入居・退去について

カギはどのように受け取ればいいでしょうか。

鍵は当社オフィスにてお受け取り(無料)か、宅配便での配送(有料)からお選びいただけます。
また、国際線ご利用のお客様は空港カウンターでのお受け取り(有料)も可能です。
詳しくは「入居・退去について」をご確認ください。

期間の変更は可能ですか?

期間の変更がある場合は、 できるだけお早めにご連絡ください。

【入居前】

期間の変更
  • ご入居開始日の6日前までは契約期間を変更することができます。
    初回は無料で対応いたしますが、2回目以降は都度5,500円の手数料が発生いたします。
  • ご入居開始日の5日前以降は契約期間変更届での延長もしくは短縮のみの受付となります。

【入居後】

期間の短縮
  • 短縮については、変更後のご退去予定日前日の1ヵ月前までにご連絡ください。
    それ以降のお申し出の場合は、 キャンセル料として最大1ヵ月分のご利用料金を申し受けます。 また、契約期間の短縮により、適用料金が変更となる場合は、 差額分を請求させていただきます。
期間の延長
  • 延長については、ご利用期間終了後に、 すでに別の予約が入っていなければ、ご対応可能です。 その際、改めて書類のやり取りが必要となりますのであらかじめご了承ください。

部屋の清掃は誰がするのですか?

入居前は弊社の方でルームクリーニングをさせて頂いております。日常のお掃除は、恐れ入りますが、お客様ご自身で行っていただくようお願いいたします。
掃除機、雑巾などは、 あらかじめ室内にご用意しておりますのでご利用ください。

入居した部屋でインターネットを利用したいです。

アットインでは全室Wi-Fi環境をご提供させて頂いております。

お客様による無線機器等のお持ち込みは、マンション内ネットワークへの影響等によりご遠慮いただいております。
故障、不具合その他の原因によりお持ち込みの機器による他のお部屋への影響が発生した際には復旧作業費用をご負担頂く場合がございます。

追加で人を呼びたいです。

  • 利用者追加の場合
    事前に申し込みが必要です。身分証も2点必要となります。
  • 部屋に人を呼ぶ場合
    寝泊まりはご遠慮いただいております。常識の範囲内でご利用下さい。

荷物を事前に送りたいです。

  • 入居先に直接届けたい場合
    直接契約開始日の2日前にご入居いただくお部屋が確定しますので、その後にお問い合わせ頂けますとご案内いたします。

部屋の備品を汚した・壊してしまいました。

退去後に汚損・破損が確認された場合は実費をご負担いただきます。
電球切れや通常使用による破損は交換対応いたします。不具合窓口までご連絡ください。(窓口:0120-397-010)

忘れ物をしました。

忘れ物は退去後2週間は保管いたします。但し、食品・本・洗剤類は保管せず、こちらで破棄させていただきます。
窓口まで連絡いただければ有無の確認と引き渡し方法についてご相談いただけます。(窓口:0120-397-010)

ペット同伴でのご入居について

ペット同伴の場合の料金や手続きはどうなりますか?

ペット同伴でのご入居の場合には、追加必要書類がございます。
また、料金についてもペット同伴での増額分が発生致します。

  • 追加必要書類
    ペット同伴宿泊滞在に関する確認事項
    ペットの写真
  • ペット同伴入居の場合の料金(増額分)
    • 犬の場合
      ペット同伴利用料…800円/日
      ルームクリーニング代(増額分)…ルームクリーニング代相当額
    • 猫の場合
      ペット同伴利用料…800円/日
      ルームクリーニング代(増額分)…ルームクリーニング代相当額×2

ペット可物件で同伴できるのは何匹までですか?

原則、犬または猫1匹までとなりますが、物件により多頭飼いが可能な物件も御座います。
多頭飼い可能な物件につきましては担当までご相談ください。

多頭飼いの場合の料金について教えてください

多頭飼いの場合「ペット同伴利用料」日割り料金の追加はございませんが、別途、保証金(日割利用料×30日分)を預け入れていただきます。

ペット可物件で同伴できるのはペットの種類やサイズは?

原則としては10キロ未満の小型犬・猫、または鳥を想定しております。
中型犬に関しては物件によりご相談を承れる場合も御座いますのでお問合せください。

24時間ヘルプラインサービスについて

24時間ヘルプラインとはなんですか?

ご入居者様のお困りごとについて24時間・365日サポート対応するサービスです。
鍵の紛失や水回り・電気関係のトラブルなどのお部屋のことはもちろん、健康や医療についても専門のカウンセラーが対応いたします。
はじめて一人暮らしをはじめる学生や、新社会人のお客様にご好評をいただいております。
また、7ヵ国語対応で外国人のご入居者様にも安心のサポートシステムです。

24時間ヘルプラインサービスは誰でも利用できますか?

マンスリーマンションをご利用のお客様全てが無料でご利用いただけます。
また、マンスリーマンション以外の賃貸契約などでご利用いただく場合にはオプションでご契約いただくことが可能です。

  • <日本語のみ>
    • 初回登録料: 3,300円/契約
    • 月額利用料: 1,100円/月
  • <7ヵ国語対応>
    • 初回登録料: 3,300円/契約
    • 月額利用料: 3,300円/月

掲載物件の詳細や空室状況の確認、即日利用、その他ご不明な点など、
いつでもお気軽にお問い合わせください。

コールセンターへのお問合せ

0120-397-010

10:00~18:00(土日祝17:00)

メールでお問い合わせする

おまかせ物件リクエストバナー